中式意粉??
昨日は久々のお出かけ。Mixiで知り合った福岡出身で今は香港在住のTさんは先週から休暇を取って福岡に帰省してるので、天神辺りでお茶をすることに。Mixiで知り合った人と会うのが初めて、どんなかなぁと。天神大丸一階のコーヒーショップ(名前は忘れた)で「下午茶」をした。ご飯を食べたばかりにもかかわらず、チーズケーキセットをヾ(@⌒¬⌒@)ノ。相手は自分より10才も若いので、話が合うかなぁと心配してたけど、懐かしい香港の話題がいっぱいで、あっという間に2時間もそのコーヒーショップに居座った。年末にまた帰省してくるかもしれないので、マタ会おうネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!って急いでマイホームへ向かう。晩ご飯用意時間も過ぎてるので、昨夜は料理長が腕を振舞ってくれた。お得意の簡単で早くできるスパゲティ。冷蔵庫は挽肉と茄子しかないので、それを使って何味にしようかなぁと思いながら、以前ピエトロで食べた四川坦々風パスタを思い出して、「豆板醤ベースのスパゲティ」を完成。
見た目はピエトロのと違うが、味も違うよ。一口食べて、「これ、イケてる!」Σ(=゜ω゜=;) 。思ったより美味しかった。豆板醤のほかに何を使ったのか分からないが、すごいコクがあってついつい食べてしまう。料理長も始めてこんな味を作ったので、自分も(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!将来の店のメニューがまたひとつ増えそう。。。
人気ランキングの国際恋愛/結婚のカテゴリに入っています!
今日も一押しを★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
- [2006/06/27 11:11]
- ∟和洋編 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(20)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Comments
よかったですねー!!
日本国内で引越しするだけでも知らない人ばかりで戸惑ってしまうのに・・・
その中でふるさとの情報交換がお互いできる仲間ができてよかったですねー
たくさんそんな人が、できたらいいですね!!
外に出かけるのはあまり好きでなかった。
こっちに来て不安はあまり感じないが、
友達一人や二人はほしいですね。
東京や大阪には香港人もけっこう居るみたいけど、
福岡には今まで一人しか見たことがないですね。
それは太宰府のお土産屋でアルバイトしてる留学生。
中国人や台湾人には多いらしいけどね。
有次屋企冇送就將納豆同生蛋撈意粉啊!
等我下次試下厘味
すごい発想。。。
香港から来た方は、少ないですねー?
知ってる方で大連来た方は知ってますが・・・
ご近所の志免町の語学講座に通ってる方もいますよ
それとこれまたいつかが紹介しようと思ってたのですが、
鴻福家中華料理
TEL 092-937-0378
福岡県糟屋郡志免町大字別府120-11
ここは、中国から来て間もない方ばかりで営業してます。
同じ中華でも違うものかもしてませんが、ここもおいしいですよ!!
家内が受けてるの中国語会話の講座の宴会は、
いつもここです。
先生は、ウルムチの方ですが・・・
ちなみに私が受けてる英会話の先生は、チェコ人
毎年山笠に出てます。
山笠って知ってます?
なぜか私は、あまり見る機会がありませんが・・・
その「鴻福」っていう中華屋は通り過ぎたことがあるかも。
山笠って祭りでしょう?祭り大好きの私は見に行く予定ですよ。
まえさん、Mixiはけっこうブログより簡単かもしれない。
興味があれば紹介状を送りましょうか?
ネットで知り合った人と会うのは面白いですよね。
普段ブログを通じて生活などを知ってるから、
初対面でもなんか知ってる人って感じをしますね。
機会があれば今度まえさんにも会いに行こうかしら?
Mixi?
私は、志免町在住で宇美町で勤務してますから 一年中ダイヤモンドシティ ルクルの近所をうろちょろしてます。
ここの中では、ご近所さんになりますかねー?
麗子さんの在住の地域は、雰囲気的には、わかりますのでこのページ上では、書かなくて良いですよ!!
山笠は、今は、山笠を入れる小屋が博多駅から天神方面あっちこっちにでき始めてると思います。
今から本体が、出来て 飾りだけ(動かない)の山笠と動くけどあまり飾りがない山笠が出来てきます。
7/15早朝が、クライマックスになります。(たぶん)
ご興味があったら眠い目をこすりながら出かけてみてください。
SNSって分かりますか?参加者が互いに友人を紹介しあって、
新たな友人関係を広げることを目的に開設された
コミュニティ型のWebサイトです。
Mixiはその中のひとつで、参加者が一番多いかなぁ?
その中、コミュニティによって連絡を失った友達を見つかったり、
学校の同級生を見つかったり人も何人も居るらしいですよね。
なんか宣伝してるみたい。(笑)
勿論おっしゃった通り、物騒な世の中なので、
簡単でネットで知らない人と会うのは危険かもしれないが、
但し、それは「目的」によるじゃないでしょうね。
まぁ、勿論気をつけたほうが良いに決まってるけどね。
そうなんだー
私は、同級生を探す気もないし 今以上の知り合いを積極的に増やさなくても良いと思うのでいつまでたってもMixiは、使わないでしょうねー
でも偶然同じ意見とか興味がある人が見つかったり思いがけない意見が聞けるのは、なんだかわくわくして楽しいですよね?
思いがけない意見をお知らせできるようにまたどこかで情報収集してきまーす。
ε=ε=┏( ・_・)┛
私がJUSCOに居る時はいつも麗子さんらしき人を探しながら買い物しているので、キョロキョロしててかなり怪しい人になってます。City Superのエコバックを抱えてることが多いので、そんな人を見つけたら是非声を掛けてくださいね~(=´ー`)ノ
麗子さんが福岡大好きになってくれると嬉しいです。
えーっ!! (゜ロ゜;)
じゃ 私は、ランクを落としてWellcomeのショッピングバッグを持って行こーっと!!
追加
φ( ̄ー ̄ )メモメモ
ジャスコに居る確率高いね、私。(^^;)後は雑貨屋ぐらいかなぁ。
ファンケルは大昔に愛用してたけど、途中で違うメーカーに変えたので、
今は行かないが、確かに香港人ファンは多いみたいね。
ラ・パレットの後はダイソーらしいが、かなり期待してる。
じゃ、今度私は【百佳】の袋を持って買物しようかしら。(笑)
ダイソーかぁ。随分雰囲気が変わるけど便利にはなりますね。香港もダイソーは人気みたいですし。
そうなんだー
会社にみんなが、沸きました。ラ・パレットが、無くなったのは、みんな知ってたんですが、ダイソーが入るとは・・・
私にとっては、便利になる反面どこもかしこも似かよったショッピングセンターになるなー? っていう思いが、複雑
(-_-;)
そうなんだ 2
香港にもダイソーがあるんですねー? 先月さんざん歩き回ったのですが、一度もお目にかかりませんでした。
そうなんだ 3
麗子さんFANは、結構近場にたくさんいるんだー・・・
kanaさん教えてくれてありがとー
m(_ _)m
香港バッグ探し大会 いつになりますかねー?
o(^o^)o
うちの家族もこの間遊びにきたときにダイソーでいっぱい買物した。
香港はHK㌦10=約140円もするだからって。
ひろりんさん、ダイソーは香港にたくさんないのですが、
ジャスコ構内に置いたり、大きいなショッピングモールにあったり、
普通の町ではあまり見かけないと思いますね。
但し、香港はHK㌦10もするので、日本より高いです。
白鳥麗子ファンはたぶんここの2人しかいませんよ。(笑)
あ- 遠のく遠のく・・・
というより 私のコメントって全然テーマに沿ってないのが、自分ながら よーくわかりました。すみません
f(^_^) ポリポリ
今度香港に行くチャンスがあったらダイソーも探してみたいと思います。
100円ショップではなくて 10$ショップなんですねー?
ニュース ニュース ニュース!!
福岡・香港間 週3便ですが8月からキャセイ直行便就航みたいです。
\(^o^)/
まだ あるHPで見ただけなので確実でないかもしれませんが・・・
ご参考まで(決してこのツアーを宣伝してるわけでは、ありません 悪しからず)
http://tour-oasis.com/tour/sub/cal.cgi?up_tr1=201454&up_tr11=221&up_tr12=302
台北経由しなくてよっかったら楽だよねー
夏休み限定かなぁ。。。
さっそく友達に教えました。
自分は帰る予定はないけどね。(-。-;)
Trackbacks
Trackback URL
http://rei9630.blog14.fc2.com/tb.php/306-b3a08635
- | HOME |
Comment Post