最近のつぶやき
昨日、夕方前に家の電話が鳴った。お互いに携帯を持ってるから、家の電話はほとんど使われてないし、香港の友達や家族以外の人間には教えてないから、鳴る機会が少なく、或いは時間によって、誰からの電話は分かる。料理長あての電話はないと言ってもいいほど、彼の両親からONLY。家の電話は99%私あてにかけてくるから、勿論出るのも私だけ。それにしても日本の男児は家の電話に出てくれないよね。こちらは手を外せない場合にもかかわらず、電話が鳴りばなしにしても平気で放置。それはほっといて、昨日の電話の件に戻ろうと。一応「はい、XXです」と電話に出てるが、不意に向こうから「わい」(広東語の【もしもし】)と言われ、聞き覚えのない声だが、一応香港からかなぁと思って、こちらも「わい」と反応しちゃった。話しを聞いてみると、なんと、
香港の某電話会社からの営業コール
そう、香港の電話会社から国際電話をかけてまで営業してるの。あまりにもビックリして一瞬返事に戸惑ったけど、すぐ持ち直して電話の応答へ。向こうは私の名前まで知らないから、どうしてうちの電話番号を知ってるの?と聞いてみると、社内のシステムで自社の顧客が香港~日本や欧米に電話をかけた電話番号の明細に基づいて、海外に居るお客さんに国際電話のサービス案内を(営業)やってると伝えてきた。なるほどパチッ☆-(^ー'*)こちらから香港にかけることがあまりないので、今はパソコンで何でもできる時代だし、勿論案内を断ってすぐ電話を切った。それにしても、頑張ってるね。(◎-◎)
ところで、先日ZARDのボーカリスト坂井さんが亡くなられたね。留学時代に好きになった歌手は何人か居たが、彼女はその一人。歌詞の内容にしろ、曲のリズムにしろ、覚えやすいメロディばかりで、留学生たちとカラオケへ行っても彼女の曲がいつもいっぱい選ばれてる。幸か不幸か、亡くなられた日に某大臣の自殺と重ね、ニュースでは手短く報道され、葬式の日(昨日)には陣内&紀香の披露宴と重ね、テレビではあまり報道されてなかった。家族としては、そっとしてくれたほうが有難いかもしれないけど、多くのファンにとっては、あまりにも少ない報道でちょっと寂しいじゃないかなぁと思うね。
昨夜、4年ぶりだって、芸能人(陣内&紀香)の結婚披露宴生中継。7時からはヘキサゴンがあるので、途中で披露宴の中継を見た。どうやら、紳助もそのために8時までは顔を映されなかったみたい。ひろみの「お嫁サンバ」は盛り上がったし、陣内の弾き語りも感動だったね。女性なら誰でも憧れの披露宴だったと思う。紳助が泣いたのはちょっとびっくりしたけど(笑)。
いよいよ、明日に6月に突入。同じ日(明日)に香港へ里帰りの友達も居れば、海外へ新しい旅立ちの友達も居る。
友よ、気をつけて行ってらっしゃい!
(。・ω・。)ノ~~
- [2007/05/31 15:53]
- つぶやき |
- Trackbacks(0) |
- Comments(6)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- ≪だるまの天ぷら
- | HOME |
- 明太子パスタ その弐≫
Comments
うちは時々新しいマンションの営業コールがかけて来る。毎日違う時間に、本当に困る。

こっちが「わい」と返事しなかったら、
日本語で話しかけてくるかなぁ。
本当に不思議だった。
うちの電話も滅多に鳴らない。
鳴った時は、98%セールス。
なんでこの電話知っての?って撃退しますね。
海外からは凄いですね。どうやって漏れたんだろう?
時々そういう電話もあるので、今は電話出るとき、相手が声が出るまで無言ですぅ。絶対に××ですって言いません。意地悪かしら?
それはそれで良いじゃない?(笑)
自分だけじゃないと分かると、
なんだが安心?だなぁ。(笑)
Trackbacks
Trackback URL
http://rei9630.blog14.fc2.com/tb.php/554-55647185
- | HOME |
Comment Post