久留米 大龍らーめん
福岡空港の近くに久留米の大龍らーめんがオープンしたので、らーめん大好きな料理長は通る度に食べたいなぁとぶつぶつ言ってるから、先日食べに行ってきた。場所はコジマ電気のすぐ近く、昔は大阪の「金龍らーめん」をやってて、閉店してからはずっと1年以上は空いてたよね。
まだ午後6時前に入店、店はほとんど満席、やっぱり最初はどの店も繁盛するよね。とりあえず「並らーめん 530円」と餃子(350円)を注文した。
久留米らーめんなので、こってりした豚骨スープには想像したが、やっぱり濃い、っていうか塩辛い。料理長の好きな「魁龍」は一番濃かったけど、こっちは少し薄めだけど、やっぱり普通のよりは濃い。塩気がもうちょっと減らしてくれたら、好きな味なのに。叉焼は薄いの2枚トッピングしてるが、普通だった。量もそんなにいっぱいないし、530円は高いほうだと思う。たぶん、もう行かないだろうね。♪~( ̄。 ̄)
スポンサーサイト
- [2007/09/19 19:17]
- ∟ラーメン編 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(4)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Comments
なーんだ ここうちの近所じゃん!!
以前もラーメンやさんだったけど・・・
車が、入りにくいんだよねー ここ
麗子さんの批評に従って 行かないことにします。。。
以前もラーメンやさんだったけど・・・
車が、入りにくいんだよねー ここ
麗子さんの批評に従って 行かないことにします。。。
ひろりんさん、店の人に聞かれたら、
私、怒られますよ。(笑)
でも、本当にイマイチって感じだね。
私、怒られますよ。(笑)
でも、本当にイマイチって感じだね。
最近通りかかって・・・
結構お客さん入ってるよ~
あの入りにくい駐車場に車が、いっぱい!!
夜遅くもそこそこ車が止まってるし・・・
濃い味を望む人もいるのかもねー↓
久留米ラーメンは、比較的油が多そうですね
あの入りにくい駐車場に車が、いっぱい!!
夜遅くもそこそこ車が止まってるし・・・
濃い味を望む人もいるのかもねー↓
久留米ラーメンは、比較的油が多そうですね
No title
そうですね、久留米のらーめんは油っていうか、味が濃い、
私は博多のほうが好きですね。
私は博多のほうが好きですね。
Trackbacks
Trackback URL
http://rei9630.blog14.fc2.com/tb.php/601-e3b17d10
- | HOME |
Comment Post