四川火鍋 【譚魚頭】
香港の火鍋はいろんな種類があるけど、私はやっぱり鍋物は家でするものと思ってるので、唯一と言っても良いぐらい、外で鍋をすればこの店しか選ばない、【譚魚頭】。理由はこの店のダシはなかなか真似できないから。少し前から香港に進出してきて、今では尖沙咀・旺角・湾仔にも店舗があり、相変わらず人気があって週末になると予約なしではなかなか入れない。料理長とも何回か行ったし、義父母もすごい気に入ってくれてる店。今回の帰省は勿論食べに行かないと!
店の看板ダシ?トマトスープは勿論、その横は茸類ばかり入ってるダシで、あまり辛いものは苦手な料理長のことを気遣って友達が選んでくれた茸スープはすごい美味しかった、トマトスープよりも。当日は海鮮の盛り合わせが安売りしてるみたい。
値段は聞いてなかったけど、どれも新鮮で美味しかった。ほかにも餃子や肉ボールなどを頼んでたが、その中に珍しいものが。
日本の蒟蒻みたいなもので、四川しか食べれないみたい。食感は蒟蒻より硬めで歯ごたえは良いかも。食後のデザートもいろいろ頼んだ。香港ではながらの「楊枝金露」は勿論だが、友達が進めてくれたのがこの「桂花糕」。
一番下は小豆餡があって、その上にお茶のジェリーに「桂花」の葉っぱが入ってるから香ばしくて控えめの甘みだし、けっこう美味しかった。やっぱりこの店へ行ってよかったわ。次の帰省も絶対行くと思う。♪~( ̄。 ̄)
- [2007/12/01 14:18]
- ∟香港編 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(3)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- ≪飲茶老舗【蓮香樓】
- | HOME |
- 香港のお粥≫
Comments
聞くところによると日本の火鍋ってイマイチって聴いた事があるのは、
そのスープの味にこだわりが、あるからなんですね!!
スープが、赤いのは唐辛子でなくてトマトスープ?
具が、豪華なのにビックリ!!
具は好きなものなら何でも入れる習慣。
日本の鍋のダシ(たとえ、しゃぶしゃぶ)はあっさりしすぎるか、
香港人には不向きかもしれませんね。
今回は辛いスープを頼んでないが、
四川の独特な麻辣スープは美味しいけどすごい辛いよ。
はじめまして
中国総合情報&情報交換サイト【ALA!中国】です。
貴ブログを拝見いたしました。
内容がとても充実していますので、弊サイトのブログ
ディレクトリーに登録させていただきました。
http://china.alaworld.com/modules.php?name=Blogs
どうぞ、ご確認ください。
もし不都合がありましたら、ご連絡をいただければ、
修正または削除をします。
また、もし差し支えがなければ、貴サイトでも【ALA!中国】
http://china.alaworld.com
をリンクしていただけますか?
よろしくお願いいたします。
*****************************************
ホームページ担当 西山
中国総合情報&情報交換 【ALA!中国】
http://china.alaworld.com
*****************************************
Trackbacks
Trackback URL
http://rei9630.blog14.fc2.com/tb.php/632-a6927ac3
- | HOME |
Comment Post